〜しもべだより〜
文:牧師 朴 永基
クリスマス(CHRISTMAS)おめでとうございます。
クリスマスは、神であるキリストが赤ちゃんとして生まれた誕生日です。このキリストの誕生によって、世界史が紀元前と紀元後に分かれるようになりました。紀元前はキリストが生まれる前の歴史(BEFORE CHRIST、BC)を、紀元後はキリストが生まれてからの歴史(ANO DOMINE,AD、主の年)を記しています。
例えばBC(紀元前)100年とはキリストが生まれる前の100年を、AD 100年とはキリストが生まれてからの100年を示しています。今年はAD(紀元後)2024年です。これはキリストが生まれてから2024年目であることを意味します。
世界史の基準であり、神であるキリストが赤ちゃんとして生まれた目的は何でしょうか。神のみことばである聖書はその答えを明確に教えています。
「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。」 ルカの福音書2:11
神であるキリストが人として生まれた目的は、人々の「救い主」となるためです。キリストが与えてくださる救いとは罪からの救いです。キリストは人々をその罪から救うために、彼らの罪のための贖いの代価として、自分のいのちを十字架で与えてくださいます。罪から救われるとき、罪の報酬である不安、不幸、恐れ、死の恐怖から自由になります。
救い主であるキリストを信じるとき、誰にも与えられる「救いのめぐみ」を体験してみませんか。新札幌聖書教会は、救いのめぐみを分かち合うために、皆様のお越しを心からお待ちしています。